信州キャンプツーリング(1)

ワッジ

2010年05月03日 16:08

4月29日夜、出発。

目指すは、もみじ湖 樽尾沢キャンプ場。

現地着4月30日 午前2:00 真っ暗闇で入り口が分からずに30分さがしてやっと見つけました。
駐車場に1台先客でしょうか、でもキャンプサイトには誰も居ません。

この時期、甘く見ていました。寒い!氷点下かるく行ってます、サイトは凍っています。
(写真ありません)



明け方まで待つのは止めて、目的地変更。

19号→50号(有賀峠)→20号→11号 八ヶ岳高原ラインを経由して、一路清里へ。





まだ月が見えています。



太陽が出てきました。


清里高原に到着 午前5:30


次なる目的地は、新栄清里キャンプ場
超穴場らしい。



(この写真は、新栄清里キャンプ場ではありません、近くですが)


この辺りにあるはずが、看板見当たらず、うろうろ



やっと見つけましたが、誰も居ません。

綺麗な草地、途中まで入ってみましたが、軟らかくスタックしそう。
先日のハートランドを思いだしました。(汗)



更に、目的地変更。

141号→68号→金峰山荘 到着時刻 午前7:00


1泊目の廻り目平キャンプ場、朝7時から受付ていました。









スゴイ所です、こんな景色が日本にあるのですね。





ワイルドなところです。




設営完了、 その(2)は後ほど。








あなたにおススメの記事
関連記事