夏の蓮台寺荘

ワッジ

2013年09月09日 21:17

休暇を取って、伊豆に行ってきました。 蓮台寺荘 8/22,23




日頃のソロキャンに感謝ということで、今回は、相方と一緒。






宿に到着する前に寄った河津 踊り子温泉会館の横
にある蕎麦屋「時盛」 少し遅めの昼食

ここは、途中の道の駅で紹介して頂きました。




三色蕎麦(なめこ、山菜、おろし)+せいろ2枚
せいろは、三色蕎麦のお代わり用 

美味しいお蕎麦でした。




踊り子会館の奥には、有名な「河津桜」

暑い!葉桜満開の「河津桜」 当然、誰もいません。


ここからは、本日の宿を目指します。

------------------------

到着したのは、

伊豆下田 蓮台寺温泉にある蓮台寺荘

文豪 山本周五郎が滞在した 昭和初期のたたずまいを
今も残す温泉宿。

古き良き時代にタイムスリップしました。








早速、浴衣に着替えてお風呂三昧へ



昔ながらの廊下、風情があります




この宿は、源泉かけ流しの色々なお風呂が楽しめる。




まずは、「岩根の湯」



中はこんな感じでした。


ここからは、お風呂の紹介
















全部入るのは大変だよ(笑)





湯上りは、お休み処で剣玉遊び




文豪 ワッジ周五郎





チョット入り口に出て、涼んでから





部屋でマッタリ~!


-------- つづく ------




あなたにおススメの記事
関連記事