2012年02月15日
灯油ストーブ
キャンプ用に中古で買ったこのストーブ

最近、燃焼時の臭いが気になってきました。
また、消火時に一酸化炭素警報機の発報事件もあり
やはり芯交換が必要のようです。

最近、燃焼時の臭いが気になってきました。
また、消火時に一酸化炭素警報機の発報事件もあり
やはり芯交換が必要のようです。
芯交換費用を考えると・・・・・
ということで、灯油ストーブを購入しました。

9年前に購入した、シャープ製灯油ストーブ(右側)は、まだ現役ですが、
キャンプ用に降ろすつもりで

これを購入。
あら!
コンパクトなのですが、消火時の臭いが現役ストーブに勝てません。
と言うことで、新規購入ストーブは、めでたくキャンプ用に決定!
今週末にデビューします。
ということで、灯油ストーブを購入しました。

9年前に購入した、シャープ製灯油ストーブ(右側)は、まだ現役ですが、
キャンプ用に降ろすつもりで

これを購入。
あら!
コンパクトなのですが、消火時の臭いが現役ストーブに勝てません。
と言うことで、新規購入ストーブは、めでたくキャンプ用に決定!
今週末にデビューします。
Posted by ワッジ at 22:36│Comments(4)
│◆キャンプ道具
この記事へのコメント
お疲れ様です!…
今までキャンプ用で使用してた中古ストーブの行く末が気になるんすけど!…(笑)
今までキャンプ用で使用してた中古ストーブの行く末が気になるんすけど!…(笑)
Posted by yaburin! at 2012年02月15日 22:50
ヤブさん こんばんは、
大丈夫です、捨てません。
災害時の暖房用 (調理用かな) で
自宅の屋根裏にストックしておきます(笑)。
大丈夫です、捨てません。
災害時の暖房用 (調理用かな) で
自宅の屋根裏にストックしておきます(笑)。
Posted by ワッジ at 2012年02月15日 22:58
こんばんは~。
あんこもちです。
自分も全く同じストーブを使ってます。
家とキャンプ両方で使ってますが、匂いに関してはもう慣れました。(笑)
あんこもちです。
自分も全く同じストーブを使ってます。
家とキャンプ両方で使ってますが、匂いに関してはもう慣れました。(笑)
Posted by あんこもち(別名バーム(仮))
at 2012年02月15日 23:33

あんこもちさん こんばんは
やはり評判通り・・・臭うのですね!
燃焼している時は、臭くないので、
キャンプには、問題ありませんね。
やはり評判通り・・・臭うのですね!
燃焼している時は、臭くないので、
キャンプには、問題ありませんね。
Posted by ワッジ at 2012年02月15日 23:44