2009年12月09日
転ばぬ先の杖
リトルカブに乗っていて不安になっていたことがあります。
最近の自動車保険は、ロードサービスが当たり前に付いていますが、
ファミリーバイク特約を付けてもバイクのロードサービスは対象外のようです。
出先で故障した時はどうするか・・・。
いろいろ探してみた結果、北海道にあるオートバイ関連を扱う販売店が組織した協同組合が
サポートしているHMGカードなるものを見つけました。
★年会費永年無料
★バイクロードサービス
(50kmまで何回でも無料レッカー付き)
このカードを持って「北海道に来てね。」って言ってるんでしょうね。
リトルカブで北海道か・・・ん~ロマンです。(笑)

「ロードサービスのしおり」
これがあれば、ちょっと遠くまで安心して出撃できそうですね。
そー言えば日常点検したこと無いけど、リトルカブの何を点検すれば良いのだろう。(汗!)
取扱説明書見直します。
サポートしているHMGカードなるものを見つけました。
★年会費永年無料
★バイクロードサービス
(50kmまで何回でも無料レッカー付き)
このカードを持って「北海道に来てね。」って言ってるんでしょうね。
リトルカブで北海道か・・・ん~ロマンです。(笑)

「ロードサービスのしおり」
これがあれば、ちょっと遠くまで安心して出撃できそうですね。
そー言えば日常点検したこと無いけど、リトルカブの何を点検すれば良いのだろう。(汗!)
取扱説明書見直します。
Posted by ワッジ at 22:22│Comments(0)
│雑記