2012年05月06日
静岡遠征 その1
初の静岡遠征 梅ヶ島キャンプ場 4月29、30、5月1日

前々から気になっていたキャンプ場です。
この時期予約が取りにくいのですが、1週間前に電話したらすんなり予約できました。

前々から気になっていたキャンプ場です。
この時期予約が取りにくいのですが、1週間前に電話したらすんなり予約できました。


場内は、Max90張の予約制。 一張300円
テントもタープもそれぞれ一張とカウントします。
人数は関係ありません。

場内は、車の乗り入れが出来ないので、荷物の移動はこれです。
駐車場から、200mくらいのでしたが、問題ありません。

私の場合は、スクリーンタープにインナーテント
一応一張とカウントさせてもらいましたので2泊で600円でした。

場内は余裕の広さで、ユッタリです。

周りには、薪になりそうな枯れ枝が沢山落ちていましたので、
薪を購入する必要がありませんでした。

マッタリと2日間を過ごしてきました。

車で5分くらいのところには、黄金の湯があります。
なかなかのお湯でした。
但し、このキャンプ場の近くには、お店がありません。
一番近いコンビニまで車で50分!
食料は、十分に準備が必要です。
Posted by ワッジ at 18:57│Comments(2)
│梅ヶ島キャンプ場
この記事へのコメント
お疲れ様です。あんこもちです。
梅ヶ島キャンプ場なかなかの雰囲気で良さそうな感じですね。
去年の夏に野宿したところが、黄金の湯前の安倍川でした。
梅ヶ島キャンプ場なかなかの雰囲気で良さそうな感じですね。
去年の夏に野宿したところが、黄金の湯前の安倍川でした。
Posted by あんこもち(別名ミドG)
at 2012年05月06日 21:44

あんこもちさん おはようございます。
いいところでしたよ!マッタリするには、最高です。
周りに遊ぶところが無いのが難点ですが。。。
またよろしくお願いします。
いいところでしたよ!マッタリするには、最高です。
周りに遊ぶところが無いのが難点ですが。。。
またよろしくお願いします。
Posted by ワッジ at 2012年05月07日 06:35